スポンサードリンク



Nāwiliwili  <ナーヴィリヴィリ>

Nāwiliwili

By  ジョージ・マーノア・ハディ2世


Kaulana mai nei aʻo Nāwiliwili

He nani no ʻoe iā Ninini

He beauty maoli nō

有名なナーヴィリヴィリ

その向こうに美しいニニニ岬

その類いまれな美しさは誇り

Kuahiwi nani ʻoe ʻao Hāʻupu

Ka pua mokihana ,ea

Ka pua nani o Kauaʻi

優美な姿をみせるハーウプ山

芳しいモキハナの果実

それはカウアイの愛すべき美しい花

Hoʻohihi ka manaʻo aʻo Kauaʻi

Eō mai ka oleo aloha

Ke kani aʻo Piʻilani

カウアイへの愛しく大切な気持ち

その愛に麗しい声で応える

ピイラニの呼ぶ声

Haʻina ʻia mai an aka puana

Kaulana mai nei Nāwiliwili

He nani maoli nō

繰り返し伝えていきます

名高いナーヴィリヴィリの

その類いまれなる美しさと誇りを。




————————————————

その場所の美しさ、雄大な自然、芳しい花を歌うとき、そこに対する尊敬、愛、感動、誇りが胸にあるだろうなと思いながらの意訳です。

ピイラニは16世紀後半にマウイ島を統治したchiefの名前。

マウイ島とカウアイ島は離れているのに、ピイラニの呼ぶ声が出てくるのは何故なのか…調べても分かりませんでしが、気になります。