Pua `A`ali`I
Words & Music by Lee ann Anuenue Punua
(たまには英語でw)
写真はアアリィの花を載せたかったけれど、なかったので、4番の歌詞に出てくる空の私のイメージを載せてみました。
こんな感じに染まった空じゃないかなぁ~とイメージしています。
写真は海なんですけれどもね^^;
動画はHo’okenaが歌う、Pua `A`ali`I。
2014年のMother’s Day Concertでの演奏のyoutubeです♪
レイにもよく使われているアアリィの花は、ハワイ島のワイメア~サドルロード沿いでよく見られるそうです。
花の色は黄緑色から次第にピンクへと変わっていきます。
歌詞に出てくるKipu’upu’uはハワイ島、ワイメアに降る槍が打ち付けるように降る肌寒く強い雨風のことです。
その土地の雨や風に名前が付いているところも、自然を大切にして敬いながら暮らしてきたハワイ文化の素敵なところの一つだなと思います♡
キプウプウの雨の寒さの中で
肌がゾクゾクする冷たさが伝わってくる
`Olu`olu ka uhiwai o Maunakea
Ma laila au i `ohi ku`u pua `a`ali`i
マウナケア山の濃い霧はさわやかで心地よく包む
そこで私はアアリイの花を摘む
E o mai ku`u pua `a`ali`I
Ka hoa kupa`a i ka makani
私のアアリイの花よ、答えておくれ
風の中でしっかり立っている友よ
I ka la`i o Mana kaua e walea ai
I ka malu o ke ko`i`ula e pili mau ai
マーナーの丘の静けさの中で二人はリラックスしている
虹色の雨の中でいつまでも二人は一緒にいる
Pua `a`ali`I
E pili mau ai
アアリイの花 いつも一緒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CD紹介は、動画でも歌っているHo’okenaさんです。
ワァオ!! 中古なのに結構お高いですね!
私はこの1曲だけをiTunesで買いましたよ~。
CDは中古でこのお値段ってことは希少価値が高いのかもしれませんね。
コレクターとかでなければiTunesとかで十分かと思います…
もぅ少しリーズナブルな価格のも見つけました。
だけど、このジャケットのCDに入っているかは不明です。